人生で初めて買ったスーツケースが、ついに前回の一時帰国で壊れました( ;ᵕ; )
初めての遠征も、初めての海外旅行も一緒だったのに。
離れがたいっ!!!(泣)
離れたくないっ!!!(泣)
やっぱり初めてのものには、特別な思い入れがあるのでございます!( ;ᵕ; )
とはいえ、日本の狭い部屋に持って帰るわけにはいかないでしょう。
1軍選手サイズなので、代わりのものも購入しなければならないでしょう。
そう。
もうお別れするしかないないのであります。。。
気持ちの整理のつかない私は、せめて思い出としてブログ上に残すことによって、気持ちの整理をはかるのでした。。。
地元のショッピングモールにて、9800円で購入したこのこ。
あのころは、こんなに旅行に行くことになるとは思いもしなかったので、本当に必要か悩んで悩んで悩みぬいた上で購入いたしました。
お金がなかった時代なので、私にとって9800円の品物は、高額商品だったのであります。
使いはじめの頃は、こんなふうにシールをベタベタ貼られることへの憤りがありました(笑)
私のかわいいこに何すんだっ!
汚れるやんっ!!!
てな感じで(笑)
しかしながらその後、剥がしてたらキリがないくらい旅行に行き始めることとなります(笑)
初めてのこだから思い入れが強いということもありますが、何より使いやすかったのですー!
左側はチャック式の蓋付きだったので、収納がしやすくて。
色々なスーツケース見ましたが、このタイプにあまり出会えませんでした。
大体ベルトか、蓋だけ、みたいな。
蓋だけタイプは、こまごまとしたものが漏れ出てくるからちょっと苦手なのであります。
ベルトがビロビロ(笑)
年期はいってますっ!(笑)
おそらく、使い始めて10年くらい経つのかなー。
モトは確実にとりましたねー(笑)
しかも拡張機能付きっ!
すばらしいっ!
ほんとに優秀っ!!
それにしてもボロボロ。
フィルム部分が剥げちゃって、いつ穴があいてもおかしくない状況でありました。
車輪ももうまっすぐ進んでくれません。
ほんとに頑張ったねー( ´•̥ω•̥` )
で、今回ついに壊れた場所はここ。
破れているがわかるでしょうか??
しっかり亀裂が入っております。
おそらく荷物が重すぎて、持ち上げるときに負担となって、耐えきれずやぶれたのでしょう( ´•̥ω•̥` )
今回の一時帰国時のカバンの中身。
そりゃ破れますわ。
おじいちゃんに無理をさせた気分です( ´•̥ω•̥` )
航空会社のせいとかではまぎれもなく。
チェックインカウンターで荷物を預ける際に、破れていることに気づきました。
カウンターのおねぇさんにテープを借りて、なんとか無事に帰ってきた次第でございます。
.
だいぶ前からボロボロで。
だんなさまからは、「もう捨てな」と言われ続けており。
今回の一時帰国でも、「日本で新しいのを買ってあげるから、捨てていきなさい」とまで言われておりました。
でもやっぱり捨てられなくて( ;ᵕ; )
.
初めてこのこを使ったのは東京遠征のとき。
青年団活動をしていた私は、全国青年カラオケ大会に出るべく東京にむかったのです。
衣装として、赤いペンキで血まみれ風にした白いワンピースを詰め込んだのですっ!(笑)
初めての、旅行代理店ツアーではない海外旅行でも一緒でした。
英語がしゃべれない私は、それはそれはドキドキしながらこのこを守りながら歩いたのです。
ひとりでブラジルに来たときだってそうっ!
1ヶ月過ごせるだけの準備をして、このこひとつで、誇らしげな顔をしてだんな様に会いにきました。
あのときも、あのときもっ!( ;ᵕ; )
うぅっ。
つらいっ!(泣)
.
とはいえね。
やっぱり持ち続けておくわけにもいかないので。
本当にたくさんの思い出をありがとう。
おつかれさまでした( т_т )
コメント